<ご挨拶>
私共ピンチブロック株式会社は、1954年の創業以来、開口部のスキマに関する様々な課題に対してご提案し続けてまいりました。お陰をもちまして、「質」にこだわる総合部材メーカー様、ゼネコン等の設計に携わるご担当者様、また意匠設計の建築家の方々からも「ピンチブロックブランド」としてご評価いただき、特にこだわりを持たれる開口部には継続してご採用いただいております。
今後建築物の概念は、より個性的且つ効率的に進化し、開口部への課題も益々緻密・繊細になっていくことでしょう。
私共ピンチブロック株式会社は、これからも開口部に於ける名サポート役を目指し、さらにスキマ部材の専門メーカーとして様々な課題に取り組んでまいる所存でございます。
代表取締役![伊弉末俊夫](/images/company/namae.png)
<会社概要>
■会社名
|
ピンチブロック株式会社
|
■所在地
|
【本社】
〒108-0023 東京都港区芝浦2-8-14 第2AKビル5F ![](/images/map01.jpg)
TEL 03-3456-0531 FAX 03-3451-1705 |
【工場】
〒305-0072 茨城県つくば市北中島344 ![](/images/map01.jpg) |
■会社設立 |
昭和29年8月12日 |
■資本金 |
3,000万円 |
■従業員数 |
20名 |
■事業内容 |
ゴム及び樹脂成型の製造・販売 |
■協力機関
|
一般財団法人 小林理学研究所
一般財団法人 化学物質評価研究機構
公益社団法人 日本騒音制御工学会
一般社団法人 日本音響材料協会
|
<会社沿革>
昭和29年 8月 |
資本金25万円にて善隣ベルセード株式会社設立 |
昭和35年12月 |
「ピンチブロック株式会社」に社名変更 |
昭和36年 4月 |
防衛庁防音工事指定材料として全国に営業展開 各主要都市に特約店の設置開始 |
昭和40年 5月 |
資本金100万円に増資 |
昭和40年 6月 |
本社を東京都港区三田1丁目に移転 |
昭和41年 5月 |
沖縄那覇市に特約店設置 |
昭和43年 4月 |
資本金500万円に増資 |
昭和48年 6月 |
資本金1,050万円に増資 |
昭和48年10月 |
工場新設(茨城県つくば市) |
昭和54年 3月 |
工場増設(2,200㎡) |
昭和55年 6月 |
本社を東京都港区芝浦4丁目に移転 |
昭和56年 5月 |
資本金2,520万円に増資 |
平成 9年 9月 |
資本金3,000万円に増資 |
平成11年 1月 |
代表取締役 伊弉末俊夫就任 |
平成28年 3月 |
本社を東京都港区芝浦2丁目に移転 |